1年後期の週間スケジュールを紹介します!

先端材料理工学科の1年生が
後期(10月〜2月)に受ける講義を紹介します.
学生によって一部異なりますが,
代表的には以下の講義を受講します.

■語学系
英語BII
ドイツ語初級II(他にフランス語,中国語,スペイン語,日本語が受講可能)
■化学系
(前期は入門化学,熱力学→)
化学平衡論:熱力学の発展
化学実験
■物理系
(前期は入門物理I →)
入門物理II
初等力学
■数学系
(前期は微分積分学,数学演習I→)
線形代数学,数学演習II,
ベクトルフーリエ解析,基礎工学演習I
■コンピュータ・リテラシー
情報処理及び実習
■その他
実践ものづくり実習
文系科目

前期にすべての分野の基本である微分積分学,
そして物理,化学の入門編(入門化学,入門物理I)を受講しました.
後期はそれをベースとして,
さらに数学の基礎固めとして
「線形代数学」と「ベクトルフーリエ解析」(それぞれ演習の講義もあります)を学びます.
化学は「化学実験」にて,より実践的な化学的基礎手法を学び,
また,前期の熱力学の発展として化学平衡論を学びます.
物理は「入門物理II」として,物理の基礎的な考え方を具体的なモノを通して身につけます.
また物理学全般の基礎を成している初等力学を学びます.

1年の前期と後期で数学,物理,化学の基礎をしっかりと学び,
2年次以降の専門科目の学習にスムーズに移行できるよう工夫されています.


関連ページ
1年前期の講義の特色をご説明します!
先端材料理工学科の教育内容

* 人物写真については、本人の承諾を得て掲載しています.
Posted in 教育関係