写真で見る先端材料理工学科の研究

先端材料理工学科には数にして15を超える研究室があります. 本当に新しい機能とは何かを突き詰める, その機能を実現する先端材料を作製する, 先端材料をナノレベルで加工成形する, 発現する機能(現象)を計測評価する, など

Posted in HP更新情報

近藤英一・渡邉満洋研究室から発表された論文が学術誌の「注目論文」に選ばれました

 応用物理学会の発行する英語論文誌 Japanese Journal of Applied Physicsの「注目論文 (JJAP Spotlights)」に、本学科近藤英一教授・渡邉満洋助教の研究室から発表された論文

Posted in 学科からのお知らせ, 最近の出来事

学科HPリニューアル完了

先端材料理工学科の学科HPが本日リニューアルしました! 学科の今を伝えるページとして,ブログ形式の最新情報を設置しました. 週1回程度更新していく予定です. コメント欄もありますので,ご意見,ご感想をお寄せ下さい. また

Posted in 学科からのお知らせ

基礎ゼミで研究室見学2

基礎ゼミでの研究室見学の続報です. 何人かの教員とはもうすでに講義で会っているわけですが,研究室で会う先生の顔は講義の時とは違うでしょう.講義の時の熱心さと,研究について話す時の「熱心さ」.もしかしたら,研究室での先生の

Posted in 最近の出来事

基礎ゼミで研究室見学

基礎ゼミで学生が研究室見学に行きました.毎週4研究室程度を見学し,4週間で全ての研究室を見学します.新しい学科ということもあり,入学したての学生には,先端材料理工学科ではどんなことを研究しているのか,イメージがつかないか

Posted in 最近の出来事

基礎ゼミ「デジタルマルチメータ作製」

先端材料理工学科1年生の講義に「基礎ゼミ」という講義があります. 講義の内容は,学科の研究室を見学する,大学について調べてプレゼンテーションする,手を動かして何かを作る,などです. 大学に入って間もない学生に,学科や大学

Posted in 最近の出来事

[予告] 学科HPリニューアル

学科の発足から半年が経ち,学生たちは皆一生懸命勉強しています. 学科HPが先端材料理工学科の今を伝えるホームページに生まれ変わります! 乞うご期待.

Posted in 学科からのお知らせ